落ち込んでいるあなたに送りたい言葉ベスト10




壁にぶつかりながらも進んでいる鮫島政志です。

今回は落ち込んでいるあなたに送りたい言葉ベスト10。

あなたに届く言葉があればうれしいです。

1、後悔をしないこと

そのときの自分が選んだことだから。

後悔して自分を責める、動けなくなるより。

今の自分これからの自分に期待してあげよう!

目標を少し上げてみる↑

過去の自分を肯定し、今の自分に期待する。

それがこれからの楽しい未来を作ると信じてあげよう!

2、つらいとき しんどいとき 不安なとき

もう乗り越えられない、と思う。

それでも今日をむかえられていること。

代わり映えのない毎日それがどんなに恵まれているのか実感する。

今自分を追い込まなくてもいずれ壁も課題もでてくる。

それよりも、今日をむかえられた自分をほめてあげたい。

3、普通

自分にとっての普通、ほかの人の普通はちがう。

当たり前だけど大事なこと。

自分や相手が見ている。

感じている世界を共有できればいいな。

4、変化できる強さ 変わらない強さ

変化できる強さ

進むなかでときに挑戦し、道がなければつくりだすこと。

状況に応じて自分を変えられる柔軟性があり、その姿勢に惹かれる

変わらない強さ

大きく変わらない日々を、淡々粛々と過ごすことができること。

変わらないでいられるという強さ。そんな人はいるだけで安心できる居場所にもなる

5、バカになろう

バカになろう!

ちっちゃなプライドを持つくらいなら、人に質問できる勇気を持とう。

やるときはやる。

中途半端に賢くしようとすると、結局は何も生み出さない。

バカになれる

突っ走れることも才能。

これからも挑戦を続ける自分へ、覚えていてほしいメッセージ。

6、自分で活動を始めて

自然と付き合う人も変わるし、自分の考えも変わった部分もあると思う。

今の時期に志・ときにビックマウスかもしれないがいうことを言わないといつやるのか。

いつか、はきっとこない。

いつか、は今つくるべき

それをしたくて活動を始めたんだよ

独立し学んだこと

7、応援

つい、「応援してください!」と言ってしまいたくなる。

自分ならどういう人を応援したいか。

それはきっと課題があっても前向きに取り組んでいる人。

言葉や行動もそうだけど、決断・覚悟した勇気。

そこに人は惹かれるんじゃないかな。

8、行動しながら環境をつくっていくこと

夢を目標に

目標を当たり前に

当たり前に夢を実現する

すると夢を実現することが普通になる

さぁ今日もチャレンジしよう!

未来をつくるのは自分。

自分の人生は自分が作る!

9、挑戦

【挑戦】

新しいことへの取り組み。実現・突き抜けると理解してもらいやすい。

【挑戦を続ける】

恥ずかしい、恥をかく、指摘も受ける。共感してもらえるのは達成した一時。

そして次の目標に取り組んでいくこと。

◯自分な納得度

◯周りからの共感

挑戦しやすい環境作り。

自分でも意識したい。

10、新しいことをはじめるとき

周りに理解してもらえないかもしれない。孤独になることもあるだろう。

それでも実直に続け

挑戦していたことが形になったときに気づいた見守っていてくれた人。

きっとかけがえのない財産

以上、ベスト10お送りしました。

ぼくも起業して2年目ですが色々な壁にぶつかります。

20歳の頃、急にうちの母が他界したときすごく落ち込んだこともあった。国家試験に落ちた。

今すぐに解決できないことも、時間がたてば解決することも学びました。

今落ち込んでいる方へ。「今に精一杯悩める」それは強みだとぼくは思います。

ときには自分自身のことを大切にすることも大事です。

ぼちぼちと。歩いていきましょう(^_^)

関連記事:絵本「まっすぐなこれまで、たくさんのこれから」に込めた想い







コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です