こんにちは!勢いでドローンを購入した鮫島政志です。
最近よく聞くドローンについて、「ドローンって何?」「何ができるの?」「これから期待するドローンの活用」についてまとめました。
ドローン
ドローンって何?
無人飛行機のことです。
元々は軍事用に使用されていましたが、今はドローン(無人飛行機)を活用して社会に役立つサービスにつなげようと色々な取り組みがされています。
最近ニュースでもよく聞くようになり、関心がある人も多いのではないでしょうか。
何ができるの?
これまでは軍事の偵察、そして畑に農薬を撒くのにも使用してきました。ただそれは一部に限りますね。
一般的な使用方法は空の撮影です。ドローンを使うことで地上から空に飛び立つ動画を撮ることもできます。
みなさんYouTubeで、撮影者の手から離れて地方を一望できる動画をみたことはないでしょうか?そんな動画もドローンがあれば撮影することができます。
これから期待されるドローンの活用
荷物を運ぶ
→通販で有名なAmazonもドローンに目をつけ「Amazon Prime Air」なるサービスを検討しているようです。通信販売で注文したものが空から届く。そんな未来も遠くないかもしれないですね。
撮影
→風景やスポーツの撮影など、ドローンだからこそ撮れる景色や動画が増えてきそうですね!
災害時の支援
→日本でも2018年、大阪府北部地震や平成30年七月豪雨がありました。そのような災害時にも今後ドローンが活用される可能性があります。現在も一部で試験運用され火災時、消火活動の指揮をとる際にドローンを使うことで火事の全体像を把握し適切な対応に当たることができるともいわれています。ただ、現状では試験運用ということに合わせて、人が多くいる場所だと火事による風にあおられドローンが墜落→二次被害ということも想定されるためドローン導入は慎重になっているようです。
まとめ
以上、ドローンについてまとめました。ドローンに限らずどんなものも
「それをどう活用するか?」
これが大事ですね。
身近なところでいうと旅行先で風景を撮影したり、動画を撮ったりすることもできます。
興味がある方は購入を検討されてはいかがでしょうか。
ドローン・・・・とてもロマンに溢れていますね。ぼくもそんな想いを我慢できず、ドローンを購入した一人です。笑
おまけ
ぼくも最近、ドローンを購入しました^ ^
近々地元の種子島に帰るので、素敵な風景を撮影してきます。
また動画が撮れたらアップしようと思うので乞うご期待ください!
コメントを残す