「やるやつはどこでも形にする」その言葉に共感した話。




久々に友人と・・

居酒屋を営んでいる友人と久々に会った。

熱い話で盛り上がったなか、つい「なるほど!」そう思った言葉があったので紹介します。

やるやつはどこでも形にする

この言葉を聞いたとき、あなたはどんなイメージを持つでしょうか?

この言葉って才能がある人=どんなところでも成功する

っていうことじゃなくて

考えながら行動する人

失敗しながらも考えながら挑戦を続けていくことで形ができていく

ぼくがとても共感した言葉です。

才能があるから

なんでもスマートにこなせる。

もちろん先天的にそんなスキルを持った人もいるだろう。

でも大多数の人はそんなにうまくいかない。

上手くいくまで手を替え品を替えアプローチするから形にできる

そうぼくは思う。

「自分の頭で考えて行動する習慣をつける」

それは意識次第で後天的に身に付けることができるし、失敗したことも次の挑戦の糧にすることができる。

やるやつは応援したくなる人

失敗を失敗で終わらせない、ひたむきで応援したくなる人じゃないでしょうか。







コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です