こんにちは!
社会人になってから通信教育で社会福祉士と精神保健福祉士の資格を取得した鮫島です^ ^
今回は通信教育で社会福祉士国家試験の受験資格を取得できる学校5つを紹介していきます。
①資格の大原(全国にあり)
日本全国にある資格の大原
資格といえば大原。
全国にあるので、自宅から一番近くの社会福祉士養成校を選んで入学できるのも強みですね。
②麻生医療福祉専門学校(福岡県福岡市)
福岡にある麻生医療福祉専門学校
社会福祉士や精神保健福祉士、それに加えて介護福祉士の学科もあり安心ですね!
③アルファ医療福祉専門学校(東京都町田市)
都内にあるアルファ医療福祉専門学校
東京都内にあるので何よりアクセスが便利。
精神保健福祉士の学科もあるので卒業後は精神保健福祉士の資格も取得したいですね!
④大阪国際福祉専門学校(大阪府大阪市)
四天王寺前夕陽ヶ丘駅の真上にある大阪国際福祉専門学校
実はぼくもここの卒業生です。笑
この学校の良いところは、何よりも学校の雰囲気が温かいところ。
気になる方は一度見学に行かれてはいかがでしょうか。
⑤日本福祉大学(愛知県知多郡)
愛知県知多郡にある日本福祉大学
社会福祉士の合格者数が日本一!!
元々学生数が多いということもありますが、他の社会福祉士養成校と違いを一つ。
それは卒業時に学位に加え、指定された単位をとっていると卒業時に国家試験の受験資格が得られることです。
受験資格に加え、大学卒業の学士を取得したいという人は入学を検討されてはいかがでしょうか。
以上、通信教育で社会福祉士国家試験受験資格が取得できる学校
5つの紹介でした。
コメントを残す