自分のなかで夢を夢で終わらせないために心がけてきたこと
・夢を目標にする
・目標を日常に落としこむ
そうすることでこれまで夢だったことが当たり前になるから。
起業してから4年
思えば必死で進んできた。
やるべきこと、形にすることはある程度できてきた。
ただ、忙しくて見落としていたのかもしれない。
元々自分は何を求めていたのか
そして夢が叶うとずっと幸せでいられるのか。
夢や目標が叶って満足感が得られるのは思いのほか短い
夢や目標を叶えたこと、それが当たり前になってしまうから。
大切なのは
・変わりない日々を丁寧に暮らす
・毎日過ごしていく中で小さな楽しみや喜びを見つけられる力
それが幸せになれる人の特徴なんじゃないか
そう最近考えるようになりました。
夢や目標があるから頑張れることもある。
だからといって、変わりのないように日常を蔑ろにしてはいけない。
そして目標に縛られすぎないことも大切にしたい
自分だけでなく周りも環境も変わっていく
こだわりすぎず柔軟に
自分自身と向き合いながら進んでいきたい。
関連記事:旅をオススメする3つの理由、そして旅が終わる前に考えてほしいこと
コメントを残す