「あなたは何がやりたいの?」そう言われても、ぼくたちが信じた道をひたすら進む理由。
まだ形にないものをつくるとき はじめは形にならないかもしれない。それでも続けていくと次第に道ができてくる。 あなたの行動や想いに共感してくれる人もいる。そしてあなたに対して指摘や批判する人も。 「あなたは何がやりたいの?…
フリーのソーシャルワーカー鮫島政志 official blog
まだ形にないものをつくるとき はじめは形にならないかもしれない。それでも続けていくと次第に道ができてくる。 あなたの行動や想いに共感してくれる人もいる。そしてあなたに対して指摘や批判する人も。 「あなたは何がやりたいの?…
GPD Pocket Mac使いの方もWindowsを使いたくなる、仕事で使わないといけないときありませんか? はい、まさにぼくです。 普段はMac愛用+仕事でWindowsも使う必要がある、ぼくがGDP Pocketを…
仕事環境を見直している鮫島政志です。 今回、初めてパソコン用のモニターを購入しました。 ASUSフレームレスモニター 23インチIPS これが使ってみると、もう手放せないくらい快適。 メインのパソコンと合わせると効率も上…
ぼくがこれまで読んだなかで、人に一番おすすめしたい本 「常識からはみ出す生き方」 今回はこの本について紹介していきます。 この本を読んだきっかけ 社会人となり、忙しいながらもぼくにはやりたいことがあった。 例えば ・…
こんにちは、ガジェット大好きな鮫島政志です。 今回は以前に使っていたiPadについて、そしてiPadやタブレットを手放した理由も書いていきます。 ぼくが愛用していたiPad Apple iPad mini 4 Wi-Fi…
こんにちは!フリーランスで講師をしている鮫島政志です。 今回は1冊の本を紹介したいと思います。 マンガ「フリーランスで行こう!」 イラストレーター高田ゲンキさんの本が出版されすぐに購入しました! ぼくが独立して1年目…
こんにちは!鮫島政志です。 はじめに読んでもらえたら嬉しい記事8個あげてみました! サメシってこんな人 ぼくの自己紹介です。 種子島で育ち、大学から大阪へ一人暮らしを始めたこと。 そして7年間の社会人(社会人学生期間も含…
クロームブック、みなさんは知っていますか? これまでぼくもWindowsやMacを使ってきましたがクロームブックはこのどちらとも違います。 今回はそんなクロームブックのメリット、デメリット。そしてぼくが愛用する理由を書い…
こんにちは! 「道がなければつくろう!」鮫島政志です。 みなさんは人生のレールって決まっていると思いますか? 今日はレールから外れた人生について。 一般的なレールに沿った人生とは 学校を卒業した後に、就職。結婚し子どもが…
こんにちは!勢いでドローンを購入した鮫島政志です。 最近よく聞くドローンについて、「ドローンって何?」「何ができるの?」「これから期待するドローンの活用」についてまとめました。 ドローン ドローンって何? 無人飛行機のこ…