働きながら社会人学生をするうえで気をつけたいポイント
社会人学生 そう聞くと大変だなぁと思う人が多いのではと思います。 今回は働きながら、家庭がありながらも勉強するという社会人学生を目指している人、迷っている人向けのブログです。 私自身も社会人学生として3つの学校に在籍して…
フリーのソーシャルワーカー鮫島政志 official blog
社会人学生 そう聞くと大変だなぁと思う人が多いのではと思います。 今回は働きながら、家庭がありながらも勉強するという社会人学生を目指している人、迷っている人向けのブログです。 私自身も社会人学生として3つの学校に在籍して…
少し振り返る時間が取れた、そんなときに思い返したこと。 起業してから 「手の届く範囲からできることを」 組織から離れ ・自分が実現したいこと しなければならないこと 必死で取り組んできた。 ありがたいことに個人事務所とし…
社会人として働き出す前に、「社会人学生として働きながら学ぶ」ことを決めた。 そのとき大事にしていたこと、今でも大切にしてある考え方 【自分の心を折らない】 【自分への投資ができるって幸せ】 【自分の成長のペースにお金がつ…
今年になってから毎週月曜 仕事で天下茶屋駅の前を通る。 ふと思い出す、ぼくが大学4回生だったころ 当時は経済学部だったけど 「やっぱり人と関わる仕事がしたい」 そう思い福祉分野で働くことを進む…
これまでの2年間は起業に大学院に 忙しくてもこれ以上ないくらい、充実した日々でした。 関連記事:起業と大学院入学、ともに歩んだ2年間を振り返って 独立3年目を迎えるにあたって出てきた想い おかげさまでもうす…
2019年度の働きかた あっという間に4月もスタートしましたね! 今年度は独立して3年目 ぼくが目指していた・考えていたものが形になった働きかたができる形になってきたので、紹介していきたいと思います。 講師…
おかげさまで・・・・ 社会人学生として通っていた大学院、無事に修了することができました!! https://twitter.com/sameshi_masashi/status/1109961103327424514 &…
年度終わりに この時期に報告がてら飲みに行く元上司との焼肉。 働き始めてがむしゃらに取り組み周りから色んな意見があったとき 「何かあったら尻拭いたるからな!」 その人がそう言ってくれたおかげでぼくも頑張れて、 気づけばも…
みなさん、こんにちは! サメシです^ ^ 今回は先日ツイッターで反響いただいた、資格について書いていきます。 「資格だけあってもね・・」こういう言葉をたまに耳にする 資格が取れたということは勉強してきた一つの証明たしかに…
みなさんこんにちは! アウトドアブランドが好きな鮫島です^ ^ メルカリでパタゴニアのマウンテンパーカーを購入 今回、パタゴニアのマウンテンパーカーを購入しました(メルカリにて)。 なんと4000円 昔に新品で購入したと…