2018年度クリニックでの年間研修講師を終えることができました。
こんにちは!サメシです^ ^ 今回はお仕事の話になります。 2018年度 クリニックの精神保健福祉士と呼ばれる相談員さん、そしてケアマネージャーのみなさんに実施した相談援助研修 13回目となる今回で無事に終了しました。 …
フリーのソーシャルワーカー鮫島政志 official blog
こんにちは!サメシです^ ^ 今回はお仕事の話になります。 2018年度 クリニックの精神保健福祉士と呼ばれる相談員さん、そしてケアマネージャーのみなさんに実施した相談援助研修 13回目となる今回で無事に終了しました。 …
年度終わりに この時期に報告がてら飲みに行く元上司との焼肉。 働き始めてがむしゃらに取り組み周りから色んな意見があったとき 「何かあったら尻拭いたるからな!」 その人がそう言ってくれたおかげでぼくも頑張れて、 気づけばも…
みなさん、こんにちは! サメシです^ ^ 今回は先日ツイッターで反響いただいた、資格について書いていきます。 「資格だけあってもね・・」こういう言葉をたまに耳にする 資格が取れたということは勉強してきた一つの証明たしかに…
こんにちは!サメシです♪ このブログをはじめてもうすぐ80記事。 「ブログ書いてすごい頑張ってるね!自分もやりたいから今度教えて!!」 周りの人からブログの始め方や書き方を知りたいと言ってもらうことが増えてきました。 う…
今回は、Microsoft10インチ最軽量タブレットPC サーフェスゴーを購入したので早速レビューしていきます。 surface go おすすめポイント ・軽さ その軽さにびっくり、なんと522g。…
今回は ・ブログでWordPress(ワードプレス)を使っている ・毎回ログイン管理画面にアクセスするのに時間がかかる 人に向けて、ワードプレスの管理画面のアクセス方法について記事を書きました。 ワードプレス管理画面のア…
〜支援者が人に関心を持ち、愛を持って接すること〜 株式会社シャローム 専務取締役 俣木泰和氏 紹介 大阪府堺市を中心に有料老人ホームや訪問看護ステーションなど幅広く事業を行なっている「株式会社シャローム」。…
iPad mini2(Retinaディスプレイモデル) 今だからこそリーズナブルな値段で購入できる スペックも普段使いには十分なiPad mini2 今回はこちらを紹介していきます。 動画での紹介 Yo…
こんにちは、昭和62年生まれの鮫島です♪ 昭和の時代に生まれ平成で育ったぼくも新元号を迎えます。 新元号に変わる歴史的な年 今年2019年はこれまでの「平成から新元号へ変わる」歴史的な年ですね。 今回は今だ…
第31回 介護福祉士国家試験 第31回 社会福祉士国家試験 第21回 精神保健福祉士国家試験 を受験されたみなさま 本当におつかれさまでした。 三福祉士の国家試験について、解答速報・自己採点サイトを紹介しています。 &n…