ぼくが起業してから使っている会計ソフトfreeeが使いやすい【確定申告・青色申告・請求書】【個人事業主、サラリーマン】
確定申告や、自分の仕事で請求書が必要だけど 用意するのがいつも手間だ。。。。 そんな方にはfreeeをお勧めします。 ぼくも個人事業主として起業してからこのfreeeを使っています。 これまでに2度の確定申告をしました。…
〜一起業家、フリーのソーシャルワーカーのブログ〜
確定申告や、自分の仕事で請求書が必要だけど 用意するのがいつも手間だ。。。。 そんな方にはfreeeをお勧めします。 ぼくも個人事業主として起業してからこのfreeeを使っています。 これまでに2度の確定申告をしました。…
2019年度の働きかた あっという間に4月もスタートしましたね! 今年度は独立して3年目 ぼくが目指していた・考えていたものが形になった働きかたができる形になってきたので、紹介していきたいと思います。 講師…
こんにちは! 大阪でフリーのソーシャルワーカーとして活動している鮫島です。 (自己紹介動画です、初の動画投稿で緊張しました。笑) 社会福祉士やソーシャルワーカーが組織に属さず活動する。 珍しいようで会う人会…
2019年、365日の3日目。 そう考えると今年もあっという間に過ぎていきそうですね。 年初めのブログ(2019年のテーマ「剛と柔」 )で目標を立てましたが、 今回は目標シートを使って具体的に目標→日常へ落とし込みます。…
みなさん、こんにちは! 鮫島政志です。 今回、初めてYouTube動画を投稿しました。初めてのことってやっぱり緊張しますね。笑 よろしければご覧ください♪ YouTube動画 動画の中にもありましたが、動画の内容として …
こんにちは!フリーランスで講師をしている鮫島政志です。 今回は1冊の本を紹介したいと思います。 マンガ「フリーランスで行こう!」 イラストレーター高田ゲンキさんの本が出版されすぐに購入しました! ぼくが独立して1年目…
行動する これほど「行動力」が求められる時代はないと感じている。 一つの企業より、一人のツイートの方が大衆に影響を与える。すごい社会だ。 行動力はいまの社会にぴったりの言葉。 SNSといえばぼくが大学生のころ、mixiで…
絵本作家の鮫島政志です。 2017年春に独立。以前から考えていた「本を出したい!」という想い。 →結果からいうと2018年3月にAmazonにて出版することができました。 ほんとうに我が子のようにかわいいです。笑 今回は…
社会人の方へ学びのススメ 社会人学生の鮫島政志、今は通信教育で大学院2回生をしています。 ぼくは社会人になってから3つの学校に入りました。 大学卒業後に畑違いの分野へ就職したこともあり ・専門性を高めるため学びたい ・国…